前回帰省した際に撮った沖縄らしい風景、 まだあります。 お休みということもあり特にブログに書くこともないので…いえ、書くことはあるけど隙あらば野球しか書かない人になるので。 ちょっと違う話でも。  「石敢當」 「いしがんとう」と言います。 沖縄では街を歩けばチラホラと見かけます。  これとか(字は違えど石敢當)  これとか。 丁字路の突き当たりには必ずあります。必ず。  Wikipediaによると魔除けの石碑や石標とあります。 が、私が小さい頃に親から聞いた話は 「おばけは突き当たりがわからずそのまま突き抜けて行ってしまう。お家や建物の中をおばけが通って行かないように「ここは突き当たりだよ」って教える目印が必要」 そんな感じだったはず。  なので、おばけが石敢當を見ると突き抜けることなくちゃんと曲がるんですって(笑)! 面白いね!   どうやら元々は中国から来ているようで 台湾、香港、マレーシア、シンガポール、ベトナムでも見られるそうです   日本だと沖縄が圧倒的に数が多いけど 沖縄に近い鹿児島(奄美とか)で見られるそうな。  ちなみに今住んでる東京の家が突き当たりになるので石敢當を置こうかと思ったけど   「変な宗教やってると思われるからやめとき」 と友人に言われたので断念しました(笑)